★マークは新しく追加された作品です。各画像をクリックすると拡大図がご覧頂けます。

<略歴> |
|
| 1980 | 多摩美術大学大学院修了 |
| 1988 | クラコウ国際版画トリエンナーレ(1997、2009、2015) |
| 1997 | 文化庁一年派遣在外研修員(チェコ共和国) 〜1998 |
| 2001 | 国際版画ビエンナーレCLUJ 受賞(ルーマニア) |
| 2005 | DOMANI・明日展(文化庁主催、損保ジャパン美術館) |
| 2009 | メタルアートミュージアム「識閾」室内企画個展 |
| 2010 | いわき市立美術館小企画個展 NEW ART SCENE IN IWAKI |
| 2014 | 「作家とアトリエ展」茨城県近代美術館 企画展 |
| 2015 | 「6つの個展」茨城県近代美術館 企画展 |
| 2017 | イタリア・ミラノにて アーチイストレジデンス(ラフォーレ家の招待滞在) |
| 2018 | 第10回茨城現代作家展、世界の現代版画 Friend’s Friend展(池田記念美術館・新潟) |
| その他 全国ギャラリー企画個展多数(日本橋、新潟、名古屋、神戸、水戸など) | |
<収蔵> |
|
| CLUJ国立美術館(ルーマニア)、国立台湾芸術大学、LVIV美術館(ウクライナ) | |
| カニニングラード美術館(ロシア)、プラハ芸術アカデミー(チェコ)、METAL ART MUSEUM HIKARINOTANI(千葉) | |
| 多摩美術大学美術館、茨城県近代美術館、クラコウ国際版画トリエンナーレ協会 | |
<現在> |
|
| 日本版画協会会員、多摩美術大学非常勤講師(技法講座) | |